【お客様からのご相談内容】

喪服の古い形を今でも着られる形に直したい
だいたいの料金目安が知りたい

【 物着星の対応】

よくご相談のある喪服のお直し。
皆さま、気になっているのは「肩」「スカート丈」のようです。

古い形、と言ってまず目につく部分は、肩です。
厚みがあって大きな肩パッドが入っている場合がほとんどです。
なので、肩幅詰めをするとかなり改善されます。
デザインにもよりますが、お直し代は¥2,800~3,200くらいが目安です。

婦人用の喪服で多いスタイルは、ワンピースとジャケットのセットと思いますが、ジャケットだけでなく、ワンピースにもしっかりとした肩パッドが付いていて、実際の肩幅より一回りも二回りも肩が張り出したデザインの喪服をお持ちになる方が多いです。 
ワンピースの肩パッドは簡易的に付いている場合も多いので、ご自分で外せるようならまずはワンピースの肩パッドを取ってみることをお勧めいたします。
ただ、厚い肩パッドを入れるために肩の部分を高く(いかり肩の様に)縫製している事がほとんどなので、あまりにも身体から離れて浮くようでしたら、お直しに出して肩先を下げ、幅詰めすると良いですよ。
 
そして、スカートの丈詰めあるいは丈出し、袖の丈詰めあるいは丈出しもご相談が多いです。
こちらのお直し工賃はスカートが¥800~1,400くらい、袖はデザインによってかなり幅がありますが¥1,400~2,800です。
スカート丈については、喪服という立場上、膝下5cmより短くはしない方がよろしいかと思います。
程よい丈はふくらはぎの中頃が目安でしょうか。
袖も肘を出すのは、喪服では避けます。中に着るワンピースだとしても、ジャケットを脱いだ場合を考えてせめて五分丈くらいにすると無難です。

また、スカートの裾周りについて、歩幅が小さくて歩きにくいとのご相談が時々あるのですが、足が見えてしまうようなスリットは喪服には作れませんので、脇か後ろの接ぎ目に別布でプリーツを追加する補修をすることで改善されます。
こちらは、デザインによって適さない場合や同じような生地が見つけられないような場合もあるので、必ず出来る補修ではないので注意が必要です。
工賃は¥1600~2,200ほどになります。

以上、GW以降、喪服のお直し依頼が立て続けに入ってきているので、 一番ご相談の多い「昔のデザインからの補修」について、それからお直しの際の注意点をちょこっとご紹介しました。
さっくりとしたまとめですが、ご参考になれば。