2a3863b2.jpg
着物リメイクのギャザースカートで残った衽を巾着にしました。
これで着物一枚、ほぼ使いきりかなぁ。
この生地は化繊で、何を作っても扱いやすいものになりました。

最近は化繊の反物も多く出回っているらしいですが、リメイク素材として集まってくる着物だとまずは正絹か毛織物か…。
やっぱりそれぞれ扱い方があるので、素材を知るのが大切なのですが、まだまだ勉強不足で確信の持てないものがちょこちょこあります。
浴衣で木綿だと気楽ですけど。
ところで、着物には洗濯タグがほぼ付いてないので、物着星でリメイクする際には一度端切れを洗濯機で水洗いしてみて素材を確認しています。
できれば、なるべく家で洗濯できるものを作りたいのですよね。
自己満足みたいなところがありますが。

そうそう、洗濯表示が変わりますね。
日本独自のものから世界共通(?)のものへ…新しい表示は簡単な記号が多いけど、ただの四角や三角が何だったか覚えるまでしばらく混乱しそう。
アパレル製造業やクリーニング屋さんも大変だろうな。。。


ブログランキングに参加しています。
ぜひ物着星に一押し、よろしくお願いします。
人気ブログランキングへ