物着星公式サイト / 仕立て・リフォーム・スクエアダンス・フォークダンス衣装制作/札幌

 
 
 
トップ画像
トップページへお仕立て料金紹介ページへお直し料金ページへリメイク・雑貨作りページへフォークダンス衣装料金ページへ
お客様相談事例のページへ
 
ミシンがあったらなぁ…っと思ったことはありませんか?
例えば、あんまり着ないノースリーブのワンピース…袖を付けたらもっと着るのにな…とか、
口の大きなトートバッグ…チャックで閉じれば使いやすいのにな…とか。
そんな要望にお応えする仕立て屋を目指しています。
物着星/北海道札幌市西区山の手3条西6丁目  
経営理念『身近な物づくり屋として 気軽な物づくりを提案する』

リメイク、リフォーム

冬の帽子

12月に入った途端に雪景色の札幌です。
このまま根雪になるのかなぁ。

丈詰めしたコートの切り取った部分を使って帽子をお仕立てしました。

コートの残布から帽子


全体に丸いシルエットになっています。
コートから25㎝くらい裾を切り取ったので用尺には十分で、つばもぐるっと一周付けられました。
柔らかい接着心を使ったので小さくたたむことも出来て、冬に重宝すること間違いなし。

防寒具としても転倒時の防具としても大切な冬の帽子、もとがコートなので雪にも強いです。
たくさん使っていただきたいです。

ブログランキングに参加しています。ぜひ物着星にひと押し、よろしくお願いします。

メンズシャツからレディースのブラウスをリメイク

夏のお仕立て物でリメイクのご依頼があり、半袖シャツからフレンチスリーブのブラウスをお仕立てしました。

メンズシャツからレディースブラウスを

ブラウスはフレンチスリーブ、衿ぐりは後ろ中央にループ止めの開きがあり、裾は脇に深めのスリットあり。

メンズシャツのラグランスリーブをそのまま活かして、ブラウスはフレンチスリーブながら袖が別で付いているようなデザインに見えます。

リメイク素材のシャツはこちら↓
DSCF1541

こちらからフレンチスリーブのブラウスを作るとこうなりました↓

フレンチスリーブのブラウス青

同じ型紙でもう一点。

フレンチスリーブのブラウス

リメイク素材のシャツは前後と表裏を逆にして使いました。
DSCF1540

裾の柄を活かして とのご要望でリメイクしました。
メンズシャツからレディースブラウス

サラッと着られるブラウスに仕上がりました。
袖ぐりは広めにしているので重ね着にしても重宝しそうです。


八掛を使って試作

山積みになって部屋の一畳分(実際は洋間ですけれども)占領している仕立物の残布や端切れの整理と仕分けを始めました。 雑貨の材料用と試作品用に使うものを分けるのですが、月曜日は大きい紙袋二つ分を片付けたところで力尽きました。もともと大雑把に分けておいてあるものの量が多くてゴールは遠いです。。。

着物リメイクで残る端切れの使い道も模索中で、中でも袷の着物を解体してでる八掛の利用はずっと考えているのですが、、、少し形になってきました。
下着なんですけれども、絹100%のキャミソール。
グラデーションを活かしたくてこうなりました。   

八掛のキャミソール

無地で作るとこうです↓。
色無地なら透けないししっかりした生地が多いので下着っぽくはないでしょうかね。

DSCF1336

洗濯したらどうなるか試してみると、やっぱり皺がすごいことになってしまうのですが、、、使い勝手悪いでしょうかねぇ。
それから、数年前に作り方を習いに行った和ブラも試してみました。
画像のキャミソールの下に着せています。

DSCF1334
背中はこう。

DSCF1335


目的の八掛はきれいに使い切れて大満足なのですが需要があるかがイマイチわからず、、、まずは試作を増やしてお客様に話を聞くところからですね。
これまた道は遠い かなぁ。。。?


ブログランキングに参加しています。ぜひ物着星にひと押し、よろしくお願いします。人気ブログランキングへ

ジーンズから肩掛けバッグをリメイク

ジーンズリメイクの肩掛けバッグ

レディースのジーンズからバッグをリメイクしました。
試作で使い勝手に不安な部分も残っているので、これは自分で使います。

とりあえず肩掛けバッグ といっても単にベルト通しを利用して肩紐を付けているだけなので、実際は袋にして裏地を付けた状態なのですが。。。バッグの本体部分だけ作った感じです。
ここから持ち手をつければ手提げバッグにもなるし、ショルダーにもなるし。そこはまだ未定。

内側はポケットを4つ作りました。
外にはもともとのポケットがあるので、随分ポケットいっぱいのバッグです。
開き口はファスナーにするか迷って、結局は中央で一か所ホック留めにしました。
雪の降る時期に使うならファスナーにするけど、今ならオープンで大丈夫でしょう。

レディースのジーンズはメンズと違ってウエストからヒップにかけての傾斜が強いので、そこをどう活かすかがシルエットの決め手になります。
毎回なかなか悩むところです。
今回のバッグは長方形に近づけたかったので、底の幅を広めにしてみました。
ほぼ計画通りの形にできたかな。

ジーンズリメイクバッグ

平らに置くと台形っぽいけど、物を入れたらきちんと四角くなってくれます。
使い勝手はどうかな~?

ブログランキングに参加しています。ぜひ物着星にひと押し、よろしくお願いします。人気ブログランキングへ





久々の酒瓶バッグリメイク

いつもお世話になっている古道具と雑貨のお店origamiさんに納品してきました。
久々の酒瓶通い袋のリメイクバッグです。これは素材の通い袋が見つからないと作れないご好評のバッグなのですよね。

DSCF1302

持ち手の形を変えたバージョンもご依頼で作りました。


DSCF1303

今回の通い袋はなんだか一升瓶用の酒袋にしては大きくて、マチ無しで今までの素材と違う感じです。
酒瓶以外だと何を運ぶのでしょう。
こういう道具が使われていた時代の商業都市の様子を眺めてみたいものです。きっと面白い。


ブログランキングに参加しています。ぜひ物着星にひと押し、よろしくお願いします。人気ブログランキングへ
 

着物からジャンパースカート

DSCF1269

着物からすとんとしたシルエットのジャンパースカートをお仕立てしました。
裏地あり、ポケットが二個、ファスナーはなく被って着るタイプです。
ゆったりと着られて重宝しそうですね。
落ち着きのある色味で重ね着も色々と楽しめそうな一着になりました。

今年は北海道でも猛暑日や熱中症アラートの出るような過酷な夏です。
周囲でも体調を崩した話題がちらほら。
エアコンの購入を検討するって話もちょくちょく聞きます。
どうやら留守番しているペット達のためにも必要だそうですよ。うん、大事ですよね。

体調管理には十分に気を付けて暑さを乗り切りましょう。


ブログランキングに参加しています。ぜひ物着星にひと押し、よろしくお願いします。人気ブログランキングへ

PR
 
 
 
当サイトの知名度アップの為、ご訪問頂いた際は、下のバナーをクリックして下さると嬉しいです。

人気ブログランキングへ 

お問い合わせ
めいぐるみ衣装制作他バナー

ウェルカムドールバナー

フォークダンス・スクエアダンス衣装

ダンス衣装制作ピーアールバナー


ケロケロ代行のサイトへ
カット倶楽部ボギーりサイトへ

事業内容
事業内容紹介用画像
1. 仕立物
●洋服の製作帽子、バッグ、その他の布雑貨の製作
●球体関節人形用の衣装
2.リメイク・リフォーム
洋服、布雑貨への
リメイク・リフォーム
3. ダンス衣装の製作・販売
●フォークダンス、
スクエア ダンス衣装の
オーダーメイド
●独自に製作した衣装、
布小物の販売

経 歴
経歴紹介用画像
1976年北海道出身。
札幌市在住。
規格外の服を求めて独学で
服作りを始め、学生時代の
民族舞踊サークル在籍を
きっかけにダンス衣装を
作り始める。
仕事の傍ら通信教育で
縫製とパターンを学ぶ。
端切れの活用やリメイクに
興味を持ち、
布小物に球体関節人形の
衣装等へも作品の幅を広げ、各種イベント出店や
委託販売を経て、
2013年 物着星として
活動を開始。

衣類のリフォームバナー

 

お仕立てバナー

ギャラリー
  • 浴衣の反物からワイドパンツ
  • 前掛けリメイクのスマホショルダー
  • 前掛けリメイクのスマホショルダー
  • フリルのブラウス
  • フリルのブラウス
  • フリルのブラウス
  • 華やかなポーチ
  • 華やかなポーチ
  • 華やかなポーチ
  • 浴衣と半被おっ組み合わせたワイドパンツ
  • 浴衣と半被おっ組み合わせたワイドパンツ
  • 大漁旗をリメイクした明るいチューリップハット
  • 紬から春のコートをリメイク
  • 紬から春のコートをリメイク
リンクしているブログの最新記事
 
月別アーカイブ