物着星公式サイト / 仕立て・リフォーム・スクエアダンス・フォークダンス衣装制作/札幌

 
 
 
トップ画像
トップページへお仕立て料金紹介ページへお直し料金ページへリメイク・雑貨作りページへフォークダンス衣装料金ページへ
お客様相談事例のページへ
 
ミシンがあったらなぁ…っと思ったことはありませんか?
例えば、あんまり着ないノースリーブのワンピース…袖を付けたらもっと着るのにな…とか、
口の大きなトートバッグ…チャックで閉じれば使いやすいのにな…とか。
そんな要望にお応えする仕立て屋を目指しています。
物着星/北海道札幌市西区山の手3条西6丁目  
経営理念『身近な物づくり屋として 気軽な物づくりを提案する』

ぬいぐるみ

着物パッチワークの残布から

KC4D1571

衣装を作った着物の残布で、ぬいぐるみとイージーパンツを追加でご依頼いただきました。
ぬいぐるみはミニテディベアで、手乗りサイズです。
手足はボタン留めで動かせます。
万歳くらいの簡単なポーズが出来ますよ。
カラフル~。
着物で作り小さいぬいぐるみ、好きなのですよね。

イージーパンツはパッチワークです。
両脇にポケットあり。
衣装としてお使いとの事で、意識的に大胆な感じに接いでみました。
KC4D1521
KC4D1522

4本仕立てたのですが、残布で作ったこともあり全部が全部配置違いの柄違い。
鮮やかです。

ちなみに以前納品した衣装はこちら↓
KC4D1347

札幌から遠く離れた地で、衣装として立派に活躍しているようです。嬉しいな。


ブログランキングに参加しています。
ぜひ物着星に一押し、よろしくお願いします。人気ブログランキングへ


お盆休みのご案内

d3492c79.jpg
8月のミニギャラリー展示用に増やしているミニテディベア…手元に寒色系の着物が多くて全体に色味が少ないので、余計に目立つピンクのクマたち。
目に鮮やかです。


ところで、8月に突入するので、お盆休み休業のご案内です。
物着星は8月がギャラリー展示期間のため、お盆休みを九月前半にずらして、9/6(水)~9/10(日)が休業となります。
どうぞよろしくお願いします。

ブログランキングに参加してます。
ぜひ物着星に一押し、よろしくお願いします。人気ブログランキングへ

背比べさせてみました

bc5e2a83.jpg
ミニテディベアの大きさが今までの画像だと伝えられていなかったので、マジックと背比べさせてみましたよ。
青い子には立ってもらいました。手足は可動式です。
よし、もっと増やすぞ~。


ブログランキングに参加してます。
ぜひ物着星に一押し、よろしくお願いします。人気ブログランキングへ

鼻が低い

85b03abe.jpg
着物リメイクのミニテディベア、増えてます。
小さいからか顔の凹凸も控えめ…有り体に言えば鼻が低い。

実際の熊は鼻面長めですよね。
特に白熊なんか、かなり目と鼻の先が離れていたっけなぁ と、いつも思いながら綿を詰めてます。


円山の陸上競技場脇には、冬の間だけ除雪作業用の重機が集まって駐車してます。
赤いのが多くて、水色もぽつぽつと。
待機場らしいですが、壮観です。
時季的にそろそろ、全部いなくなってしまうのかなぁ。
なんだか除雪車の色もカラフルになってて、面白いんですよね~。水色は最近よく見るけど目新しい気がします。
藤色が今でも珍しいかな。。。って前にも同じような内容書いたかも。



ブログランキングに参加してます。
ぜひ物着星に一押し、よろしくお願いします。人気ブログランキングへ

柄のあるぬいぐるみ

d5199d67.jpg
以前着物リメイクのワンピースをお仕立てした際に、その綺麗な端切れを頂いていたのでミニベアにしました。
…なんだか派手ですね。柄が大きく出るからでしょうか。
ワンピースの時はそう派手でもなかったのですが。
…表情がよくわからないなぁ。
柄のあるぬいぐるみはよく見かけますが、顔はどうしてあったかな?
それでも思惑通り面白い仕上がりなので、なかなか満足です。


左端の白い子は、別に頂いた反物の残布から作りました。
染めの反物の本当に切れ端で、胴体と頭は地のまま白、手足と耳だけ着物の柄になっています。
目の位置を下げたので、ものすごく幼い顔つきになってしまいました。
目を縁取ったらパンダに出来たかな…?
そうすると胴体に柄がないから、腹巻きが必要になっちゃうかな~?

話は変わりますが、以前ご依頼でお子様のためのサイコロクッションカバーをお仕立てしまして、先日そのサイコロで遊ぶお子様の写メールいただきました。
すごくほっこりしました。
納品してしまえばその後の様子を知る機会はなかなかないので、こういうお気遣いをいただくとすごく嬉しいものですね~。
とても励みになりました!


ブログランキングに参加してます。
ぜひ物着星に一押し、よろしくお願いします。人気ブログランキングへ

練習中

ba44b669.jpg
小さいぬいぐるみの表情作りが難しいです。
ただいま練習中。
目に使うビーズを変えてみたりして、試行中。

着物からの作るミニテディベア、組み立てました。
木綿とウールは問題ないのですが、正絹は雑貨にするにはちょっと気難しいかなぁ。
とにかく数こなさないと、なかなか扱いが・・・感覚が身につかないですしね。
もりもり作ります。

ミニベア軍団作るぞ~。

ブログランキングに参加してます。
ぜひ物着星に一押し、よろしくお願いします。人気ブログランキングへ
PR
 
 
 
当サイトの知名度アップの為、ご訪問頂いた際は、下のバナーをクリックして下さると嬉しいです。

人気ブログランキングへ 

お問い合わせ
めいぐるみ衣装制作他バナー

ウェルカムドールバナー

フォークダンス・スクエアダンス衣装

ダンス衣装制作ピーアールバナー


ケロケロ代行のサイトへ
カット倶楽部ボギーりサイトへ

事業内容
事業内容紹介用画像
1. 仕立物
●洋服の製作帽子、バッグ、その他の布雑貨の製作
●球体関節人形用の衣装
2.リメイク・リフォーム
洋服、布雑貨への
リメイク・リフォーム
3. ダンス衣装の製作・販売
●フォークダンス、
スクエア ダンス衣装の
オーダーメイド
●独自に製作した衣装、
布小物の販売

経 歴
経歴紹介用画像
1976年北海道出身。
札幌市在住。
規格外の服を求めて独学で
服作りを始め、学生時代の
民族舞踊サークル在籍を
きっかけにダンス衣装を
作り始める。
仕事の傍ら通信教育で
縫製とパターンを学ぶ。
端切れの活用やリメイクに
興味を持ち、
布小物に球体関節人形の
衣装等へも作品の幅を広げ、各種イベント出店や
委託販売を経て、
2013年 物着星として
活動を開始。

衣類のリフォームバナー

 

お仕立てバナー

ギャラリー
  • 浴衣の反物からワイドパンツ
  • 前掛けリメイクのスマホショルダー
  • 前掛けリメイクのスマホショルダー
  • フリルのブラウス
  • フリルのブラウス
  • フリルのブラウス
  • 華やかなポーチ
  • 華やかなポーチ
  • 華やかなポーチ
  • 浴衣と半被おっ組み合わせたワイドパンツ
  • 浴衣と半被おっ組み合わせたワイドパンツ
  • 大漁旗をリメイクした明るいチューリップハット
  • 紬から春のコートをリメイク
  • 紬から春のコートをリメイク
リンクしているブログの最新記事
 
月別アーカイブ